設計事務所経営の問題点
- 徒弟制度
徒弟制度というのは見て覚えるであって、
一般的な設計事務所に所属するほとんどのスタッフは先生の補助員という立場が多い。
そのため、マシーンとしての職能技術は磨かれるが
アーキテクトとしての能力は相当な素質と運がなければなかなか磨かれない。
- 組織力が無い
一般的な 設計者の中には一匹狼が多く「個」の力しか発揮できない。
一匹狼はカッコいいけど
「オオカミは群れで狩りをするほうが本来だ」
- リスクを避ける
設計事務所は基本的に労賃が糧で
設計事務所は技術やアイディアは目に見えない知的財産だという考えかたをする。
そのためかマイナス(出ていくリスク)を嫌うことが多いように感じる。
こんなことが設計事務所の問題点として思い、
弊社ではこの問題点を解消するため取り組んでいます。